おかげさまで販売実績241件!イラストのご依頼はこちらへ

あつ森×青森【十和田湖】を再現

あつ森で再現した十和田湖

青森大好き、未希です。

あつまれどうぶつの森

十和田湖(とわだこ)
を再現しました~♪

  • 十和田湖って?
  • 十和田湖はどこにあるの?
  • あつ森では、どう再現しているの?

を紹介していきます。




↓あつまれあおい森 Instagram↓

十和田湖とは

十和田湖は、
世界的にも珍しい、二重カルデラ湖
なんですって!

すっご~い!!!!

さらに
湖の深さは日本で3番目!
一番深いところで、
326.8mの深さがあるんですよ。

恐竜の足跡のような形が特徴的で、
飛行機から見下ろしてもすぐにわかります。



十和田湖には、シンボルの
乙女の像があります。

詩人であり、彫刻家の
高村光太郎さんの作品です。


創作にあたり、
十和田湖に映った自分の姿を見ていくうちに、
「同じものが向かい合って、
その隙間が魅力的だ」
と語ったそうです。



つまり、
この乙女の像は2人の女性ではなく、
1人が自分と向かい合っている
ことを表しているのですね!



へぇ~!!
友達同士かなって思ってました!

十和田湖の場所

十和田湖はこちら。
青森県と秋田県をまたいで位置しています。

あつ森「十和田湖」再現レシピ

あつ森で再現した十和田湖
  • うつくしいちょうこく
  • たかいにわいし
  • しんようじゅ
  • ざっそう
  • コスモス

とにかく
島クリエイトで
十和田湖の形に近づける
こと
にこだわりました。



つねきちから入手した
美しい彫刻(ミロのヴィーナス)は
乙女の像の再現にバッチリでした!

(2体ゲットできなかったので、
1体は高い庭石で代用…笑)



針葉樹は
成長の途中で
後ろに果物を植えることで、
小さいサイズでストップさせています。

これによって
湖の形がしっかり見えます!

まとめ

あつ森で再現した
十和田湖を紹介しました。

いかがでしたか~。

私は
なかなかじょんずに再現できたな~と
思っています!



春夏は緑、
秋は紅葉、
冬は雪景色がとても美しく、
いつの季節に行っても楽しめます。



遊覧船に乗って
十和田湖の美しさを堪能してください♪



青森を再現した「しもきたはん島」の
夢番地はDA-2110-4580-8283
です。

こちらも
お気軽に遊びに来てください♪